ソフトテニス部の活動《5月》
日高高校 ソフトテニス部は 元気に楽しく活動中
こんにちは、日高高校ソフトテニス部です!
5月は、GWに春の大会(関東大会予選 団体戦)、日高市民大会、そして中間考査
…と、部活に勉強に大忙しの1ヵ月でした
以下、5月のソフトテニス部活動報告です↓↓↓
5月5日(月) ,6日(火) 関東団体予選
春の大会といえば!関東大会予選 団体戦
3年生はこの大会で引退という学校も多いので、毎年会場にはたくさんの人が集まります。
ちなみに、ソフトテニスの団体戦は1チームの3ペアがそれぞれ対戦し2勝した方が勝利
日高高校は、5日(月)女子が大宮南高校と、6日(火)男子が秩父農工科学高校との対戦でした
↓ 男子の試合の様子
※1チーム8名、試合に出場するのは3ペア
↓ 1番手は大谷・本間ペア
2ゲーム取るも、惜敗
↓ 2番手は1年生初出場!上原・鷲谷ペア
↓ 3番手は2年生、佐藤・加藤ペア!
結果は、日高 0-③ 秩父農工で1回戦敗退
※ 女子も 日高 0-② 大宮南で敗退しました
悔しい結果となりました…が、日高高校のソフトテニス部員はまだ1,2年生!
この悔しさをばねに一回りも二回りも強くなって、来年またこの場所に戻ってきましょう
5月11日(日) 日高市民大会 (女子)
実は日高高校ソフトテニス部、この市民大会にかける情熱はすさまじいもので…
特に女子は今回、本気で優勝を目指して練習してきました
※ 今年度は日高高校のテニスコートが工事中のため、会場が高萩北中学校になりました
↓ 開会式前の様子
…ちょっと緊張気味なご様子?
今回はまず予選として3ペアリーグで戦い、上位2ペアが決勝トーナメントに進出します
優勝するには、まずリーグ戦を勝ち抜かねば!
↓ 試合の様子 (新井・金子ペア)
↓ 試合の様子 (進藤・須田ペア)
2ペアとも予選リーグは順調に勝ち進むも、
なんと、決勝トーナメントで無念の敗退…
悔しい~!!!
来年は、新しくなった日高高校のテニスコートで絶対優勝しましょうね
※ 男子の部は5月18日(日) → 6月8日(日)に変更
5月23日(金)~ 中間考査
日高高校では、試験1週間前から部活動はお休み、みんな勉強に集中します
お家で勉強するのが苦手…という人は、学校の自習室も利用可能です!
※試験1週間前になると開室
日高高校では、勉強も部活動も両立して頑張れるようサポートしています!
6月は『インターハイ予選』と『日高市民大会 (男子) 』が予定されています
中間考査が終わったら、また練習頑張りましょう!
↓ 5月 放課後の練習風景西日が強い~
日高高校 ソフトテニス部
応援よろしくお願いいたします