活動報告

【軽音】4/25(金)新歓Live@視聴覚室 まで至った日々

令和7年度の軽音楽部の日々がスタートしました。

 

4/16(水)の部構成で15名の1年生が入部し、軽音楽部員は30名となりました!

たくさんの1年生が入部したことは先輩たちにとってとても喜ばしいことで、そこに至るまでの新歓の日々を振り返ります。

 

4/8(月)入学式で校歌披露

全校の部活動加入者が入学式で校歌を披露し、新入生を温かく迎えました。

 

4/10(水)新入生へ向けた生徒会オリエンテーション

ワニコーンはオリジナル曲を、まめしばはHump Backの『拝啓、少年よ』を演奏し、会計の部員から部活動の説明をしました。

 

4/11(金)・14(月)・15(火)部体験

のべ28名の1年生が参加し、ギター・ベース・ドラムスの3パートに分かれて1年生の課題曲である放課後ティータイムの『Don't say "lazy"』のサビ部分を先輩から教わりました。

 先輩たちは今まで学んだ知識・技術を知恵を絞って統合し、みんなで協力して1年生を温かく迎えてくれました。

 

4/25(金)新歓Live

2・3年生の固定バンドである4バンドが約1時間強にわたり、新入部員を全力で歓迎しました!

思い返すと、昨年の10月末から始まった現体制は、ちょうど折り返し地点を迎えました。

昨年11月の新人大会、パート練習等の新たな企画、ルーキーズフェスや三送会などの3学期行事や春休み中の合同Liveの日々などを経て、少しずつつけた力を発揮した良いLiveとなりました。

 

ここからは軽音楽コンテストに至るまでの日々、そして引退ステージである文化祭Liveまでの日々が始まります。

是非、引き続き軽音楽部への温かなご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。