男子バスケットボール部〈新チームスタート&6月報告〉
〈3年生の引退について〉
2025年6月1日(日)に行われた「令和7年度全国高等学校総合体育大会西部支部予選」をもって3年生は引退となりました。ゲームでは誰よりも声を出し、アグレッシブなプレーを魅せてチームを盛り上げていました。これまでチームを支え、引っ張ってきた3年生たちに感謝しています。お疲れ様でした。
〈新チームについて〉
引退後には、部内ミーティングを実施し、新チームが正式にスタートしました。新入生の入部がなかった為、2年生10人のみの構成となります。学年が揃っている分、日々のコミュニケーションがとりやすいので結束力のあるチームとしての再出発を期待しています。
ミーティングでは、今後のチーム運営の方針やバスケットボール原理原則の確認と共有、そして部長・副部長・ゲームキャプテン等の選出を行いました。選ばれたメンバーを中心に一人ひとりが主体性をもってバスケットボールに取り組んでいきます。
〈6月活動報告〉
①6/21(土) 越生高校・鶴ヶ島清風高校との3校で練習試合を行いました。
②6/22(日) 新座高校・東野高校との3校で練習試合を行いました。
新チームとして初の実践とった6月21日・22日の練習試合では、2日間連続というハードなスケジュールの中でも、選手達は意欲的にプレーに取り組んでおり、スタートしたばかりのチームとは思えないほどコート内でもベンチでも声がよく出て、チーム全体としての雰囲気も良好でした。ディフェンスでは「ノーミドル」と「ヘルプ」を合言葉に、相手のドライブを抑える意識が随所に見られました。またオフェンス面では一人ひとりが積極的に仕掛ける姿勢を見せ、チャレンジする気持ちがプレーに表れていたと思います。今後の練習や試合を通して、さらに連携やプレーの精度を高め、応援されるチームを目指していきます。
また、両日ともに保護者の方が応援に駆けつけてくださいました。お忙しい中、足を運んでいただきありがとうございました。選手たちにとっても大きな励みとなっており、モチベーションに繋がっています。これからも応援されるチームを目指して日々の練習を大切にしていきたいと思います。今後とも応援よろしくお願い致します。