新着情報

日高高校の取組・日常の出来事

生徒会オリエンテーション

4月12日(月)新入生向けの生徒会オリエンテーションが実施されました。生徒会活動の紹介や部活動紹介、スライドショーなとが行われました。新入生はこれから始まる高校生活を有意義にするため、様々な活動に積極的に取り組んでもらいたいです。

令和3年度対面式

4月9日(金)対面式が実施されました。新入生と2.3年生が初めて対面しました。今年は、新型コロナウィルス感染拡大防止の措置として、最初に新入生と2年生の対面式、その後、2年生と3年生が入れ替わり新入生と3年生の対面式の2回に分散して行われました。新入生は少し緊張した面持ちでしたが、これから2.3年生と一緒に日高高校の一員としての気持ちを新たにしたのではないでしょうか。

令和3年度入学式

4月8日(木)令和3年度第48回入学式が実施され、159名の新入生が入学しました。入学式は高校生になったと自覚する大切な行事です。本校では今年も昨年度と同様、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、マスクの着用や、座席の配置の配慮等を行いながら実施しました。新入生たちは、緊張した面持ちでしたが、新入生代表が堂々と「誓いの言葉」を述べ、厳粛な中終了しました。本校では、「とことん面倒を見る学校」の言葉通り、新入生の皆さんを全力で支援します。一緒に素敵な3年間を作っていきましょう。

着任式・始業式

4月8日、着任式・始業式が体育館にて行われました。
着任式では、今年度から本校でお世話になる先生方が壇上に上がり、紹介されました。始業式では、校長講話で学校生活を送る上での大切なことについてのお話がありました。新型コロナウィルス感染症対策など、今年も例年通りにいかないこともあるかと思いますが、その中でも逞しく2・3年生が学校を引っ張っていけるよう期待しています。

令和2年度3学期終業式を行いました

本日令和2年度3学期終業式を行いました。まだ体育館では集まることができず放送での終業式となりました。本年度は新型コロナウイルス感染防止のため多くの行事が延期や中止になりました。部活動も制限された活動になりました。学校生活も感染防止を第一にマスクの着用、3密の回避など生徒たちもなかなか思うように活動できませんでした。その中でも生徒たちは一生懸命頑張ってくれました。多くの皆勤者、成績優良者がそれを証明しています。4月からはそれぞれの学年での活躍を期待しています。

  3学期終業式校長あいさつ.pdf

 

第45回卒業式を行いました

第45回卒業式を行いました。コロナ禍の中、卒業生たちは最後の1年、なかなか思うような活動ができなかったかもしれませんが、一人一人が自分の進路実現に向けて頑張りました。みんな胸を張って堂々と日高高校を卒業していきました。卒業生の未来に幸多かれと願っております。