バドミントン部
バドミントン部 埼玉県学校総合体育大会 西部支部予選
5月に埼玉県学校総合体育大会西部支部予選会に出場しました。
苦しい試合が続きましたが、最後まで点数を取る気迫を見せてくれました。
3年生にとっては最後の大会になります。
3年間よく頑張り、この1年間は部を立派に引っ張ってくれました。
これからは2年生6人、1年生12人の新体制になります。
技術の向上に努めていきたいと思います。
埼玉県教職員バドミントン大会
10月18日(日)
埼玉県教職員バドミントン大会が開催され、日高高校バドミントン部顧問:古山(写真右)と日高高校教員の和田(写真左)ペアが、1部で優勝しました!
とても強い先生ばかりでしたが、様々な幸運に恵まれこのような結果を得られました!
新人大会個人戦西部地区予選
8月12日(水)~8月20日(木)の日程で新人大会に出場しました。
結果は、、、
男子ダブルス ベスト32!!!
工藤颯斗(2年・部長)・北風陽光(1年)ペアが勝ち上がり、記憶に無いくらい(もしかすると記録にもないくらい?)久しぶりに男子ダブルスでベスト32に入りました!!
これをきっかけとして、弱小バドミントン部であった日高高校が、いつの日か県大会の常連校となれるよう、頑張っていければと思います(^^)
6月28日 日高市バドミントン大会
6月28日(日)、日高アリーナで行われた、日高市市民大会 バドミントン大会に出場しました。
結果はあまり良くなかったですが、様々な年代の方々とバドミントンができ、貴重な経験になりました。
引退
いろいろとあった3年生。とうとう引退の日を迎えてしまいました。
『手のかかる子ほどかわいい』と言いますが、、、うん、、そう、ですかね。。
すでに引退試合を終えていますが、改めて、お疲れ様でした!
後輩の皆さんは、先輩を超えられるよう、頑張っていきましょう!!
『手のかかる子ほどかわいい』と言いますが、、、うん、、そう、ですかね。。
すでに引退試合を終えていますが、改めて、お疲れ様でした!
後輩の皆さんは、先輩を超えられるよう、頑張っていきましょう!!