軽音楽部
11/20(日)第10回埼玉県高等学校軽音楽新人大会予選@埼玉平成高校
11/20(日)に新体制初の大会となる新人大会予選がありました。
本校からは@home(アットホーム)・サイセイという2バンドが出場し、@homeは『リョウカタオモオイ』という青春時代の恋愛をテーマにしたオリジナル曲を、サイセイは『おやすみ泣き声、さよなら歌姫』というクリープハイプのコピー曲を演奏しました。
@homeは文化祭でこのオリジナル曲を初披露したのですが、それから約1か月半かけて曲の練り上げ審査員の先生からも「パワフルで元気なパフォーマンスだった」と温かい評価を得ました。
サイセイは1・2年生混成のバンドで、文化祭直後にバンドを組むところから始めてパートの追加をするなどこちらも審査員の先生から「情熱的な演奏だった」と好評を頂きました。
今大会の直前に新型コロナ感染症関連の学年・学級閉鎖が相次ぎました。このような状況の中でも腐ることなく何とか対応し、現時点で出せる全力を当日の演奏で出し切れたことが顧問としても嬉しい限りです。
結果としては2バンド共に県大会へ進出することは叶わなかったものの、この大会で得たことを次のLiveで存分に生かしてほしいと願っています。
新型コロナ感染症の状況次第でまた予定は変更される可能性がありますが、次回は年末Liveを企画しています。今大会に出場しなかった部員たちも一つでも多くのLiveで力を積み重ねていき、大きく成長してくれるよう指導していきます!
今大会で会場校としてお世話になりました埼玉平成高等学校の皆さまや審査員の3名の先生方、並びに関係各所の方々へ厚く御礼申し上げます。貴重な機会を頂戴し、有難うございました。
9/30(金)・10/1(土)第47回せせらぎ祭軽音楽Live
本校では、9/30(金)10/1(土) にせせらぎ祭が3年ぶりに開催され、 軽音楽部は体育館ステージで27バンドが全30曲をLiveで披露 しました。
本来、3年生はこのLiveで引退ですが、 コロナ禍のことを勘案し引退Liveは11月末に実施します。
しかし、 せせらぎ祭Liveは3年生の集大成とも言うべき熱気に包まれ、 10/1(土) のPMには400~500人のお客様の前で大好きな音楽を奏でることができました。
そして、10/4(火)の表彰式。
文化部・有志部門で金賞を受賞することができました!
CM部門でも銅賞を受賞し、顧問も思わず「よしっ!」とガッツポーズをしてしまいました! 嬉しい!!
このような素晴らしいLiveの開催にあたり、せせらぎ祭にご来校してくださった皆さま、地域の皆さま、文化祭実行委員会の生徒のみなさんや生徒会の先生方、その他関係各所の皆さま、本当に有難うございました。
部員の素敵な想い出のために、 音楽で多くの繋がることができる喜びの場を設けてくださったこと に、感謝申し上げます。
次回は11/11(金)の1・2年生定期発表会!
「新時代」がそろそろ動き始めるときが来ました!
9/3(土)日高市音楽の集い
2学期が始まると同時に、本校の3年生4人バンドが第19回日高市音楽の集いに参加しました。
このイベントはコロナ禍の影響で3年ぶりの開催となり、3年生は在学中の初開催ということもあってとても緊張している様子を見せていました。
しかし、いざステージに立つとMONGOL800の『小さな恋のうた』と米津玄師の『ピースサイン』を力強く演奏し、中学生の皆さんたちの温かい拍手に見守られながら、顧問も言葉にできないような感動的なパフォーマンスをしてくれました。
本校の参加にあたり、日高市役所の皆さま、日高市音楽の集い実行委員会の皆さま、日高市立の各中学校の吹奏楽部の皆さまやその他関係各所の皆さまに御礼申し上げます。有難うございました
来年度も是非よろしくお願い致します。
7/17(日)軽音楽コンテスト予選
1学期最後の3連休に、本校のHappy Sugerという3年生4人バンドが第12回埼玉県高等学校軽音楽コンテスト川越南会場に出場しました。
Happy Sugerは『勿忘草』というオリジナル曲を披露し、結果は予選敗退だったものの、コロナ禍の難しい時世の中で何とか練習を重ね、自分たちの気持ちを音でしっかりと表現している姿に心を打たれました。
残念ながら3年生はこれで最後の大会となりましたが、1・2年生は11月の新人大会へ向けて一日一日を大切に音楽を真剣に取り組んでいって欲しいと思います。
また、大会当日にお世話になりました川越南高校の軽音楽部や関係各所の皆さまに御礼を申し上げます。
有難うございました。
6/22(水)新歓&スタバンLive
今年度初の校内Liveを実施しました。
3年生5バンド、2年生3バンドによる新歓Liveでは、お客様と一緒に盛り上がり、まるでジメジメ天気を吹き飛ばすようでした!
また、スタバン(スターティングバンド)として1年生の初めての発表会を実施しました。曲目は伝統あるSCANDALの『DOLL』です。
Liveに関わってくださった先生方やお客様、そして日々を共にする部員同士の感謝の気持ちを忘れずにチーム一丸となって成長していきます。