日高高校沿革
沿      革  
  
昭和49年  4月 1日  埼玉県立日高高等学校開設
        4月11日  開校入学式
        5月 4日  開校記念式挙行
昭和50年  3月29日  第1期工事、普通教室棟4階建24教室竣工
昭和51年  3月17日  第2期工事、特別教室棟竣工
昭和52年  3月23日  第3期工事、管理棟竣工
        6月29日  体育館竣工
         11月30日  創立3周年記念及び校舎落成記念式挙行
昭和56年  7月28日  食堂兼合宿棟竣工
昭和58年 10月20日  格技場竣工
       11月30日  創立10周年記念及び格技場落成記念式挙行
昭和59年 12月28日  部室棟竣工
昭和63年  4月28日  文部省より高等学校学習習熟度別指導研究校に指定
                                 (2年間)
平成 元年  4月10日  情報コース設置(2クラス)
平成 5年  4月  8日  制服変更
平成 6年 12月18日  創立20周年記念行事(マラソン大会、講演会)実施
平成 7年   3月        校庭改修工事完成
平成 8年  9月     管理棟・普通教室棟外部改修及び耐震補強工事完成
平成  9年  9月     特別教室棟外部改修及び耐震補強工事完成
平成10年   5月 1日  飯能警察署より平成10年度自転車安全利用モデル校
             に指定
平成11年  4月     文部省スクールカウンセラー活用調査研究の委嘱
平成13年 10月25日  防衛庁補助防音校舎温度保持・除湿工事完成
平成15年  4月 1日  飯能警察署より平成15年度自転車マナーアップ推進校
                                に指定
       11月22日  創立30周年記念式典挙行
平成21年  3月16日  体育館耐震補強工事完成
        9月30日  快適ハイスクール施設設備工事完成
平成22年  4月 1日  県教委より「生徒の善行表彰」事業の推進校
に指定
        4月 1日  飯能警察署より平成22年度自転車マナーアップ推進校
                                 に指定
        4月 9日  制服変更
平成25年  2月 8日 体育館全体改修 及び 武道場外部改修工事完成
平成25年  9月27日 快適ハイスクール施設整備工事完成
       12月20日 創立40周年記念式典挙行
平成31年  4月1日 女子の制服にスラックス導入