お知らせ

「日高高生徒が小学生向け体験教室」 ←川越経済新聞に掲載されました。※太字をクリックすると該当ページへ移動します。

お知らせ

 日高高校では探究学習として「高麗学(日高学)」を行っています。グランドデザインを掲載いたします。どうぞご覧ください。

【高麗学】探究学習グランドデザイン.pdf

お知らせ

「日高高萩の歴史スポット探検隊」が埼玉新聞に掲載されました。

日高高校の生徒が児童に歴史ガイド ←【埼玉新聞 高校受験ナビ】太字をクリックすると該当ページへ移動します。

お知らせ

「日高高萩の歴史スポット探検隊」が文化新聞に掲載されました。

文化新聞記事.pdf

新着情報

日高高校の取組・日常の出来事

第3回PTA・後援会理事会

 令和6年9月6日(金)、第3回のPTA理事会を視聴覚室で開催しました。文化祭企画や強歩大会についての協議、事務局から地区や県のPTA研修会の案内がありました。

 さらには、PTA文化祭企画の「くるくるレインボー」の下準備等、作業を行っていただきました。久々の猛暑日かつ平日にもかかわらず、御参加いただいた皆様ありがとうございました。

PTAによる登校見守り活動

 令和6年9月6日(金)の登校時間帯に、PTAによる交通安全見守り活動を行いました。

 朝から日差しが強く暑い中、生徒たちが安心安全に登校できるよう御参加いただいた皆様、ありがとうございました。

シェイクアウト訓練~県内一斉防災訓練~

 9月2日(月)、始業式後に県内一斉防災訓練「シェイクアウト埼玉訓練」を全校生徒で実施しました。

 模擬の地震発生音声の後、机の下に身をかがめ、1分間じっとする訓練です。生徒の皆さんは迅速かつ静粛に取り組んでいました。

 8月には南海トラフ地震臨時情報が報じられました。普段から防災意識を高めて、万が一の時、的確に行動できるようにしておきましょう。

2学期始業式

夏休みが終わり、本日9月2日(月)、2学期の始業式を行いました。雨模様が続いた先週までの日々がウソのように、今日は晴天が広がりました。

始業式は熱中症対策の観点からリモートで各HRでの実施をしました。

校長講話では防災意識を持つこと、様々な問題に対して他人事ではなく身近な問題ととらえることについて、パリオリンピックの話題を交えながらお話していただきました。

生徒指導部講話では、ルール・マナーを守ることや自転車事故についてお話をいただきました。安心・安全で充実した学校生活を送るために、まず自分が行動を意識していきましょう。

3年生は実りある秋となるように、1・2年生は読書の秋となるように取り組んでいき、何かあったら1人で悩まず相談してくださいね。

日高市のまちづくり推進「学生によるワークショップ」参加

 令和6年8月17日(土)・24日(土)の2日間にわたり、本校生徒が日高市のまちづくり推進「学生によるワークショップ」に参加しました。

 日高市では、今後のまちづくりの指針となる「第6次日高市総合計画」の策定にあたり、中学生・高校生・大学生の若者ならではの意見を施策や事業等に反映させるため、学生によるワークショップ参加者を募集し、本校の2年生の生徒5名が参加しました。

  日高市を、若者が「訪れたくなるまち」「活躍できるまち」「住み続けたくなるまち」にするためのアイデア等を検討し、検討結果を日高市への提言書としてまとめます。

 中・高・大学生が3グループに分かれて、模造紙を使い、KJ法を用いてグループワークを行いました。中学生は部活動をはじめとしたスポーツの推進をあげたり、高校生・大学生は雇用や居場所(カフェや娯楽施設)の必要性をあげたり、全体では公共交通機関や観光スポットの整備など、若者ならではの地域の活性化のアイデアをさまざまな視点から発表していました。

 貴重な夏休みに参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。

 ※写真を撮ることがNGだったため、ワークショップの様子の画像は掲載しておりませんが御了承ください。

西部地区高校進学フェア

 令和6年8月7日(水)、ウェスタ川越にて西部地区進学フェアが行われました。御来場いただいた中学生・保護者の皆さん、御参加ありがとうございました。

【今後の予定】ぜひ、御参加ください(↓↓↓下記をクリック)。

第49回せせらぎ祭

学校説明会(体験授業・部活動見学)

令和6年度 第49回せせらぎ祭 開催について

令和6年度 せせらぎ祭は、


9月28日(土)9:30~15:00

一般公開となります。

 

現在、盛大な文化祭となるよう各クラス・部活動が準備に励んでおります。


学校説明会も開催しますので、日高高校の受験を考えている中学生はぜひ来場してください。

【ひ・まわり探検隊】百人一首を楽しもう~競技かるた入門~

 令和6年8月6日(火)、本校かるた部の生徒が、日高市内の小学生を対象に「百人一首を楽しもう〜競技かるた入門~」の講座を開催しました。 参加した小学生を前に、着物に袴姿の部員がお手本を見せ、基本的な構え方や払い方等をレクチャーしました。また、顧問の先生から素早く札を取るためのコツを伝授しました。 最後に、参加した小学生同士でミニゲームを行いました。小学生の皆さんは、即座に教わったコツを活かして、素早くかつ格好良く札を取っていました。  参加者一同、競技かるたの奥深さに魅了されました。かるた部員ならびにOGの皆さん、顧問の先生、参加してくれた小学生ならびに保護者の皆様、関係の皆様ありがとうございました。

【ひ・まわり探検隊】楽しいサッカー教室

 令和6年7月29日(月)、女子サッカー部が、日高市内の小学生を対象に、本校グラウンドにおいて「楽しいサッカー教室」を実施しました。  最初はグループエンカウンターでアイスブレイキングを行い、緊張をほぐしてからサッカーの実戦練習に入りました。  暑い中でしたが、参加者各々に楽しい時間を過ごしました。 参加してくれた小学生の皆さん、女子サッカー部の皆さん、御参加の皆様、ありがとうございました

お知らせ

 令和6年度「学校自己評価システムシート(当初版)」、「日高高校 育成方針」ならびに「日高高校 活性化・特色化方針」を掲載いたします。どうぞ御覧ください。

 令和6年度 学校自己評価システムシート(当初版).pdf

 日高高校(R6育成方針).pdf

 日高高校(R6活性化・特色化方針).pdf

お知らせ

 「平成29年から令和5年の間に在籍されていた卒業生等の皆様へお知らせです」

 埼玉県教育委員会は、県立学校の生徒への健康診断実施のため、胸部レントゲン検診業務
を公益財団法人埼玉県健康づくり事業団(以下「事業団」という。)に委託しております。令
和6年1月、事業団が保有するX線画像読影システムが、第三者からのサイバー攻撃を受け
た事案があり、事業団から令和6年4月、調査結果の報告を受けました。
 事業団が受託した検診業務のうち、平成29年度から令和5年度までに実施したX線画像
等(カナ氏名及びX線画像)の個人情報が流出したおそれがあります。
 なお、現時点において不正利用や二次被害は確認されておりません。
 詳細は下記URLを御確認ください。
 県ホームページ:https://www.pref.saitama.lg.jp/f2211/202405jigyoudan.html

お知らせ

 昨今、児童生徒のスマートフォン等の所持率が高まり、SNS上のトラブルや、インターネットを介して事件や事故に巻き込まれてしまう機会も増えてきております。

 そこで、本校では児童生徒がネットトラブル等の現状や適切なインターネットの利用方法等について見識を深めるため、県教育委員会が作成したネットトラブル未然防止に向けた啓発動画を下記のとおり配信することといたしました。

 つきましては、同啓発動画を御視聴いただき、お子様がネットトラブル等に巻き込まれないよう、一層御協力の程よろしくお願い申し上げます。

【保護者宛通知】ネットトラブル未然防止動画.pdf

お知らせ

「日高高校 体罰・性暴力相談窓口」について、以下のとおり御案内します。

日高高校 体罰・性暴力等相談窓口.pdf

新着
トピックがありません。
カウンタ2016/4/8から
2 2 2 8 8 6 3